14日土曜日、今年最後の山登りに行って来ました~♪
実はね、去年からカーナビが壊れててずっと地図やスマホで対応してたの。
でもねぇ、、、これがかなり限界で、こないだの楽天セールでgetしたのよ。
いやぁ、やっぱりカーナビ最高☆
しかも性能が素晴らしいっ!
今のカーナビって方面看板やレーン、高速入口・・・など、表示してくれるんですねぇ。
かなりビックリ!! スゴイっ!!! サイコ━+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
エッ、それが普通?
だって、ウチのカーナビ・・・10年前に車を買った時につけたもの。
そんな性能なかったのよ(><)
って言うか、高いナビつけたらあった?
こんなナビ一つで盛り上がってしまうメデタイ夫婦です ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そんな訳で、新しいナビで遠出をしようと計画~
首都高を使うのがどうも苦手で、中央や東名など使う方面はほとんど行かない我が家。
こないだ首都高のHP見たら、詳しい動画でのルート案内があるんですねぇ。
危険な箇所とか車線の減少とか結構分かりやすくて 事前にチェックできるのは余裕がもてる!
って事で、一番近い高尾山へ行くコトに。。。
ただ、悩みどころはいつも混んでる高尾山。
ただでさえワン連れは気を遣う。
前日まで悩んで高尾山からの縦走も多いコチラへ行ってきました~☆

「かげのぶやま」と読みます^^
ナビや動画チェックのおかげか、2時間くらいで到着。
登山口横に車を止めて、初・景信山へ~

ヤゴ沢ルートで登ったんだけど コレがまたキツかった~

わざわざこんな大きな石を飛び越えて行かなくても良いのにねぇ。。。(*´pq`*)ムフッ

パパと凛との距離がどんどん離れて行く~
かなりキツイ・・・(><)
足が上がらなくて数歩歩いたら休憩の連続でしたよ^^;

完全に体力が落ちてるナ・・・('ェ';)
凛ちゃまはねぇ。 この登りの一時間ずっと歩きましたよ~
って言うか、ニンわたし待ちが続いてこんな顔

体力あるねぇ。。。

(≡人≡;)スィマセン…
なんとか登りきったらあと少し

この200mが長く感じるのよねぇ。。^^;
頂上は次回
実はね、去年からカーナビが壊れててずっと地図やスマホで対応してたの。
でもねぇ、、、これがかなり限界で、こないだの楽天セールでgetしたのよ。
いやぁ、やっぱりカーナビ最高☆
しかも性能が素晴らしいっ!
今のカーナビって方面看板やレーン、高速入口・・・など、表示してくれるんですねぇ。
かなりビックリ!! スゴイっ!!! サイコ━+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.━━!!
エッ、それが普通?
だって、ウチのカーナビ・・・10年前に車を買った時につけたもの。
そんな性能なかったのよ(><)
って言うか、高いナビつけたらあった?
こんなナビ一つで盛り上がってしまうメデタイ夫婦です ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
そんな訳で、新しいナビで遠出をしようと計画~
首都高を使うのがどうも苦手で、中央や東名など使う方面はほとんど行かない我が家。
こないだ首都高のHP見たら、詳しい動画でのルート案内があるんですねぇ。
危険な箇所とか車線の減少とか結構分かりやすくて 事前にチェックできるのは余裕がもてる!
って事で、一番近い高尾山へ行くコトに。。。
ただ、悩みどころはいつも混んでる高尾山。
ただでさえワン連れは気を遣う。
前日まで悩んで高尾山からの縦走も多いコチラへ行ってきました~☆
「かげのぶやま」と読みます^^
ナビや動画チェックのおかげか、2時間くらいで到着。
登山口横に車を止めて、初・景信山へ~
ヤゴ沢ルートで登ったんだけど コレがまたキツかった~
わざわざこんな大きな石を飛び越えて行かなくても良いのにねぇ。。。(*´pq`*)ムフッ
パパと凛との距離がどんどん離れて行く~
かなりキツイ・・・(><)
足が上がらなくて数歩歩いたら休憩の連続でしたよ^^;
完全に体力が落ちてるナ・・・('ェ';)
凛ちゃまはねぇ。 この登りの一時間ずっと歩きましたよ~
って言うか、
体力あるねぇ。。。
(≡人≡;)スィマセン…
なんとか登りきったらあと少し
この200mが長く感じるのよねぇ。。^^;
頂上は次回
この記事へのコメント
いぬきち
きっと、ママやパパよりもルンルンで元気なんだろうね(笑)
我が家も時代遅れのカーナビだよぉ
スマホのナビの方が優れてるもん^_^;
でも、方向音痴じゃないから、どこでも適当に走れちゃうのだ^ ^ハャハ
藤花
「ママ、早く~」の凛ちゃんのお顔が可愛い。
カーナビ・・3年前まで、我が家も悲しいカーナビでしたよ(笑)
Newカーナビを付けた3年前・・凛ママさんと同じく、高速入口やら何やら
「おぉ~」の連発でした(;^ω^)
マロンママ
あははっ、カーナビ壊れた事件
パパさんと喧嘩したりでしたよね?(笑)
以前ブログで読んだの覚えてま~す^^
木々の間から青空が見える~
お天気にも恵まれての山登りよかったですね♪
それにしてもすごい場所...
いやぁ、道なき道も進む凛ちゃん
恐れ入りました(笑)
体力があるのはいい事だもんね^^
素晴らしい景色は楽しめましたか?
続きも楽しみにしてま~す♪
そらエルフパパ
早々、カーナビネタといえば、うちの以前のカーナビ、よく海の上ルート案内してたな(笑)
チーチャン
新しいカーナビ大活躍ですね。
ほんと最近のカーナビって便利ですもんね。
凛ちゃん、すごいね。
こんな山道も登っちゃうなんて
私なら絶対無理かも(笑)
家族揃っての山登り
続きも楽しみにしてますね(*^_^*)
凛ママ
ホント、山に行くと変わりますよ~
もうどこまでも登って行くの!
狩猟の血が騒ぐのかしら。。。^^
ナビ・・・ウチは旦那がものすごい方向音痴なので
一番喜んだのは旦那です。
藤花さんへ
ウチの周りを歩くのはイヤなのに山だと別犬!
しかも先頭は自分じゃないとイヤらしい。。(笑)
一応、ちょこっと後ろは気にしてくれてるみたいなんですけどね~
ナビ・・・新しいのはホント凄いですね~
ウフフ。。藤花さんチもそうだったのね^^
マロンママさんへ
あは^^ 覚えてた?
もうね。毎回遠出すると喧嘩ばかり^^;
これで平和な車内になるわ~♪
山は、寒いのかと心配したんですが
歩いて5分でシャツ一枚になりましたよ^^;
凛ちゃま。9歳にしてこの体力・・・。
家についても元気いっぱいでした。
凛ママ
来月10歳ですよっ!
家についても元気いっぱいで 目の前におもちゃ持ってきました(笑)
おっ!! ナビ・・まさにそれ~!!!
車買うまで我慢しようと思ったんですが、
いつになるか分からないので諦めて買いました^^;
チーちゃんさんへ
ナビ・・・何もかもすごくてテンションあがりっぱなし^^
右左折専用レーンとか知らない道だと ホント有り難い!
これで遠出のお出かけもバッチリです♪
山に行くと普段の凛の姿はありませんよ~
一番体力がないのは私でした^^;