先々月くらいからかなぁ・・・
凛ちゃまに対して あれ?って思ったこと
耳が遠くなったーーーーーーー!!
今までは玄関の音も聞こえてたのに 今じゃ部屋に入ってくるまで気づいてない・・・
こないだなんて 名前呼ぶまでずっと寝てたもんね^^;
まぁ、13歳っていう年齢からしたら耳も遠くなってくるか、、、

そうだね。
おやつの音には すごい勢いで反応するね(笑)
もともと音に対して かなり神経質な部分があったので
逆に今は丁度良いのかもしれないね。
あっ、同じ部屋にいる時は まだ普通に聞こえるみたいです。
目の方も衰えてはきてるんだろうなぁ。。。
凛ちゃまに対して あれ?って思ったこと
耳が遠くなったーーーーーーー!!
今までは玄関の音も聞こえてたのに 今じゃ部屋に入ってくるまで気づいてない・・・
こないだなんて 名前呼ぶまでずっと寝てたもんね^^;
まぁ、13歳っていう年齢からしたら耳も遠くなってくるか、、、
そうだね。
おやつの音には すごい勢いで反応するね(笑)
もともと音に対して かなり神経質な部分があったので
逆に今は丁度良いのかもしれないね。
あっ、同じ部屋にいる時は まだ普通に聞こえるみたいです。
目の方も衰えてはきてるんだろうなぁ。。。
この記事へのコメント
チーちゃん
凛ちゃんも?
アロハもなのよ。
12歳を迎えた頃から
耳が遠くなったなぁって。。。
玄関の開く音にも気づかないことあるし。
歳を重ねていくと
いろんなことが起きるけど
お互い元気に過ごしてほしいね^^
ゆみ
ほたるは9歳だったからあんまりそういうの感じなかったんですよね。
でも性格的な事もあってずーっと寝てましたけど(笑)
シニアワンコで耳が遠くなったのを自分で分かってて
聞こえないふりをするっていうの聞いたことあります。
そういうことするのもなんだか可愛いなぁと思っちゃいます。
凛ちゃん、まだまだ元気で過ごしてね^^
yuki
凛ちゃん少し耳が遠くなってきたの?
老犬になると少しずつだよね。
おやつに反応するって凄い事だよ(^^)V
家の海斗も寝てる事が多いし旦那が帰宅してもわからない事多いよ(^^;
でも、桃夏がすぐにわかって吠えるから海斗も飛び起きちゃう時あるけど。
いぬきち(*^_^*)
うちの子達見た目もお年寄りになりつつあります(T_T)
いつまでもぴかぴかの凛ちゃまが羨ましいよ(*^_^*)